
ミスミグループ本社きいてほとんどの人はピンとこないだろう。それもそのはず製造業、建設業に特化したプロ向けのBtoB企業なのだ。ねじ・ボルト・配線部品・電線・ケーブルなどを主にECサイトで販売している。セクターは卸売業だ。この会社の面白いところは物流拠点を数多くおいて短期納入が可能なところだ。会社自身「時間戦略」とキャッチフレーズを掲げて短期納入に力を入れていて製造業、建設業にとってはなくてはならない企業なのだ。そしてこの企業のECサイトは優秀で短期納入はもとより品質、価格競争力ともすぐれ製品の規格化も厳密である。品揃えは2070万点、3324のメーカー製品をあつかっている。そしして特質は卸売だけでなくメーカーと言う側面も持っている。半製品も扱っているのだ。 製造業、建設業はおりからの人手不足で人手が足りない、そこで登場するのがミスミの半製品だ。自社で設計や溶接するよりミスミに半製品を造ってもらうほうが人手もかからないのである。そこが「メーカー事業と流通事業を併せ持つユニークな業態」のゆえんである。ユニークの業態だけあってライバルはみあたらない。半製品から製品化までいけば将来はキーエンスみたいな企業になるかもしれない。期待をしてまっている。
コメント