ANAの希薄化11%は巨額だ、フェローテックの株式発行数と時価総額からするとたかだか222億5600万円の資金を得る希薄化なんてたいした問題じゃないじゃないと思う。めんどくさいので計算しないけど、大した問題じゃないよ。数字に強い投資家は今日はフェローテック買ってると思う。ダンさんが推奨する航空株は当面の株高は期待できないと思う。ダンさんはウォール街で裁定取引をしていて長期投資は苦手なんじゃないのかな、飛行機なんて飛んでも飛ばなくても経費が掛かる非バフェット銘柄だと思う。高いパイロット賃金、格安航空会社の台頭など、どう考えても買うべき銘柄ではない。
フェローテックはレーザーテックと比べてファンダメンタル的に割高ではない、余裕資金がある人は押し目の今がフェローテック の買い場だ。ファンダメンタルが過熱化してないのはフェローテックがジャスダック銘柄だからと思う。
コメント