スポンサーリンク

高橋ダン氏が今日 「なぜ任天堂、キーエンス、村田が下げたのか?」 解説してくれました

納得のいく解説でした。

高橋ダンユーチューブより
スポンサーリンク

株式指数に採用される銘柄を扱う専門の裁定取引トレーダーが居る

株式指数に採用される銘柄を扱う専門の裁定取引トレーダーが居て。指数に採用されそうな銘柄を前もって買っていると説明。株価指数に採用された場合にどれだけのボリュームがあるかも予測しているそうだ。最近は株価指数の裁定取引はギャンブル的であまり当たらないそうだ。

僕の予想とは大体あたっていた。たぶん事前の予想より 任天堂、キーエンス、村田 のボリュームが少なかったんだね。

今回の日経平均の入れ替えから「みなし額面」を「株価換算係数」に改め、新規採用銘柄への設定ルールの変更が行われた。指数に採用する際の株価を調整する「株価換算係数」の設定はキーエンスと任天堂を「0.1」、村田製作所を「0.8」とした。

「株価換算係数」 の採用でプロの株式指数の裁定取引トレーダーでも計算間違ったんだね。まぁプロだから売りで儲けているかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました