スポンサーリンク

「引けに」出来高急増、9月の権利取りに来た

今日、9月28日が9月の権利付き最終売買日になる。ザラ場を見てると9月の権利をあまり取りに来てない感じだった。恒大集団の問題もあるし、みんな慎重なのかなと思っていたが、「引けに」出来高急増した。日本株の強さを感じた。

スポンサーリンク

日経平均で180円程度の権利落ち分がある

日経平均では180円程度の権利落ち分がある。流石に明日中に180円の権利落ち分は埋めないとは思う。半分位埋めたら御の字だ。それに明日は自民党の総裁選挙がある。一回目の投票で決まれば場中に結果が出る。しかし予想では決選投票になりそうだ。それでは場中に総裁選の結果は分からない。多分、明日は相場は様子見になるだろう。

自民党の新総裁が決まれば日経平均はしばらくは高いだろう

自民党総裁候補の顔ぶれを見ると、ハズレの人物はいなく、多少の右左程度の差だ。新総裁が決まれば権利落ち分の180円分は木曜には当然埋めてくるだろう。来月中旬までに日経平均がどこまで伸ばせるかが見ものだ。

ちなみに今日の相場では、岸田銘柄が上げているそうだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました