スポンサーリンク

JR東海のリニア新幹線は愚の骨頂、原発と同じ負の遺産になる可能性大

JR東海の進めているリニア新幹線は具の骨頂である。昨日「日経500種平均株価の史上最高値更新の史上最高値更新」のコラムを書いた。「日経500種平均株価の銘柄群の特徴は全体的に機を見るに敏な小回りの利く銘柄が多い印象を受ける。日本政府の顔色を伺わなくても儲ける仕事だけやっていればよい銘柄群だ」とコラムを書いた。

JR東海はそれの真逆の事をしている。ドル箱の東海道新幹線を捨て、上層部も認めて採算性は低い、ほぼ無い(作れば赤字と認めている役員もいる)のにリニア新幹線建設の強行突破である。内部でリニア建設をやめましょう。と言う意見も相当出てきたと思う。しかし愚鈍な政治家に東西物流の大動脈と後押しされ、リニア反対派が負けてリニア建設に至ったのであろう。JR東海位の企業規模になれば政府の顔色を窺わなくてはならない。官邸や国交省の意見に耳を傾けなくてはならない。東西の物流は東海道線本線や中央本線や日本海側の路線で十分である。

スポンサーリンク

風光明媚でドル箱路線の東海道新幹線を犠牲にしてトンネルばかりののリニア新幹線を新設する愚

東海道新幹線乗ってて楽しいだろ、熱海あり富士山あり浜名湖ありで風光明媚、ただ早いだけじゃない路線だ。そんな路線を犠牲にする葛西会長は無責任である。「どうせリニアできる頃には自分は死んでいる」とでも思ったのであろう、こんな馬鹿げた計画にGOサインをだした。晩節を汚すとはまさにこの事だ。煽りを食うのが現役世代である。「青函トンネル」と「戦艦大和」以上の政府の馬鹿査定である。当時の太田国交大臣も責任を取ってもらいたいが、できる頃には死んでいる。もうどうにもならない。

そんな政府に付き合わされる企業と株主は気の毒である。相手の政治家は馬鹿の三代目である。相手にする必要ないし度し易い相手である、小泉バカ進次郎がその典型である。父譲りの馬鹿面でいくらでも翻弄できる相手である。そんなバカに付き合っているほど今の日本には余裕はない。利益が出ている分野、得意に注力してこその企業である。

ドライな現場主義と顧客主義を徹底した企業、日本電産とキーエンス

日本電産とキーエンスは日経500種平均株価の代表銘柄である。強烈な創業者の個性で業績を伸ばしている。無駄な事や政治案件には、徹底的にお金を使わない。ドライな現場主義と顧客主義を徹底した企業だ。そりゃ伸びるよね株価。バカ政治家に付き合わされる事もなく、粛々と儲かる事業だけやっていればいいのだから。

市民感覚の変化を読めない長期投資は危険

どちら様が東京と名古屋を40分でつないで得しますか? 品川、名古屋駅周辺は潤うかるかもしれないけど、少し距離が離れればもう潤わないでしょう。名古屋駅に降りて、何十分も在来線を待たされる事態になりますよ、今の人口減少を考えるとそうなる。リニアに人的資源を集中してたら東海道新幹線や在来線に人的資源をさけませんよ! それにリニアできる前に市民感覚が変わりますよ。原発がそうでした。市民感覚が変わって原発メーカーや電力会社は苦しんでます。市民感覚と裁判に汲々になり利益なんて出ませんよ(電力会社の福利厚生は今でも他の追随を許さない程充実しているが、電気料金がそれの煽りを受けている)。

東京までの到達時間より、開かずの踏切やキオスクの充実を

リニアのできる頃には東京までの到達時間より、開かずの踏切やキオスクの充実を求められる時代になってるでしょうね。コロナ禍で都心部から郊外に人口流失が起きてます。地方移住もおこっています。昨年の今頃では考えられ無い事態です。ネット環境の充実や市民感覚の変化が起きているのでしょう。たった1年でこの変化ですよ、リニア出来る頃にはもっと市民感覚が変わるでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました