2020-10

ファーウェイは買いたいけど非上場、じゃどの銘柄買う?

アメリカなら「GAFA」,中国なら「BATH」がある.Alibaba、Baidu、Tencentも巨大だけどもそれほどアメリカが怖がるメーカーではない。じゃぁ、どの株買うの?ZTEでしょ。アメリカと融和政策を選んだZTEと敵対政策を選んだHUAWEI。

トランプ大統領のコロナ感染とヨーローパのコロナ再拡大で株式市場の潮目変わる

株式市場の冷え込みで安全資産の円が買われる。日本市場は機動的な現金給付も功を奏している。来年までコロナが続き、東京オリンピック中止となれば東京市場も壊れる。アメリカ大統領が決まるのとワクチンの成功までは動けない。

先日決算発表で株価を上げた日本電産とキヤノンを比較

トップの力量の差は歴然としていた。日本電産は押し目を拾って長く持ちたい。キヤノンは歴史的安値でも買うべきじゃない。キヤノンの目指すライバルはニコンではなく富士フイルムであろう。
時事

私の「うわじまブランド」マーク

キャッチフレーズは「角むいちゃうぞ宇和島」です。「ココロまじわうトコロ」よりいいでしょ。ぼやけてないし。人口減少、空き家だらけ、産業崩壊の宇和島を元気づけるマークです。牛は証券用語でブルと言われ強気相場の時に使われます。今の宇和島はこれくらいの迫力が必要です。
時事

宇和島 しんばし倒産 その後4

安心してください。しんばしゆたかカードの残高は保証されます。市も従業員に手厚い保護を施してます。このコロナ禍でどうかしんばしの本店に新店舗を構えるメーカーが出ますようね願います。
雑学

貧すれば鈍する。宇和島市の鯛めしおにぎりに「うわじまブランド」を使う愚

金を借りレバレッジ経営をしてる養殖業者を助ける必要はない。今日ファミマの鯛めしおにぎりは旨かったが「うわじまブランド」つける程のものじゃない。
時事

三菱スペースジェット(旧MRJ)開発凍結は当然の結果

「日の丸ジェットを飛ばしたい」と言う経産省経産省の安易な妄想に採算性と自社の事業推進能力を考えないで参入した結果である。 ライバルのボンバルディアやエンブラエルの苦境。航空機製造はもう一般の企業では扱えない難しい商売、原発と同じだ。MRJ、原発、リニア新幹線これらは事態の変化について行けない。

ファミマの鯛めしおにぎりは旨かった。伊藤忠の関与からファミマは商品力上げた

ファミマの鯛めしおにぎりは醤油味。ファミマ自体のブランド力向上。伊藤忠はメガ卸の伊藤忠食品をもっている。鯛は本場宇和島産
雑学

アラブの狂犬カダフィー大佐はそんなに悪者か?

国民の生活水準を格段に飛躍させ、石油利権を欧米から奪回した。民主主義は理想だが、全世界で民衆主義が理想とはかぎらない。石油利権を狙うアメリカは彼を何度も襲撃した。反帝国主義の旗手を攻撃する暴挙にでた。カダフィ-が評価される日は近い、ちょっとしたチェゲバラだ。
雑学

これが本場宇和島の鯛めし

この一級品料理をおにぎりにする愚行。宇和島の一級品料理をおにぎりにする愚行。 これが鯛めしなんだってさ、勘違いするなよ丸亀製麺が讃岐うどんじゃないからな!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました