時事 塩釜水揚げのトロサバおむすびは旨かった ファミマの塩釜水揚げのトロサバおむすびの味は絶品だった。熟成さばに具が変わって若干味が落ちている。私の私感は確かだ。通年塩釜水揚げトロサバをおねがします。 脂質含量が21%以上あるものをトロサバ。 2020.11.01 時事
時事 私の「うわじまブランド」マーク キャッチフレーズは「角むいちゃうぞ宇和島」です。「ココロまじわうトコロ」よりいいでしょ。ぼやけてないし。人口減少、空き家だらけ、産業崩壊の宇和島を元気づけるマークです。牛は証券用語でブルと言われ強気相場の時に使われます。今の宇和島はこれくらいの迫力が必要です。 2020.10.28 時事
時事 宇和島 しんばし倒産 その後4 安心してください。しんばしゆたかカードの残高は保証されます。市も従業員に手厚い保護を施してます。このコロナ禍でどうかしんばしの本店に新店舗を構えるメーカーが出ますようね願います。 2020.10.27 時事
時事 三菱スペースジェット(旧MRJ)開発凍結は当然の結果 「日の丸ジェットを飛ばしたい」と言う経産省経産省の安易な妄想に採算性と自社の事業推進能力を考えないで参入した結果である。 ライバルのボンバルディアやエンブラエルの苦境。航空機製造はもう一般の企業では扱えない難しい商売、原発と同じだ。MRJ、原発、リニア新幹線これらは事態の変化について行けない。 2020.10.27 時事
時事 今日は棟上げ用餅作りました 今日は棟上げよう餅作りました。これで1俵になります。30キロ米袋で2袋分です。お客さんが自ら袋に入れるそうです。多分心が折れるとおもいます。紅白丁度半分でおよそ2000個あります。紅白で合計1000袋できます。 もろ板で17枚分あります。 四方餅です、東西南北に子重ねを置き、真ん中に大きい餅を置きます 2020.10.18 時事
時事 「金があれば他人も世の聞こえも恐ろしくはないが、貧窮すると世間は恐ろしいものだ」 老後2000万円問題。酷すぎる世代間格差と専業主婦は国民年金払わなくて良いシステム。もうバッサリ高齢者を切り捨て。専業主婦にも国民年金払うシステムに。働いて2000万はなかなか貯まらない 2020.10.15 時事
時事 デジタル人民元 中国が人民元の基軸通貨化を狙い始めた アジアインフラ投資銀行の創設、人民元決済、デジタル人民元 着々と準備をおこなっている。アジアインフラ投資銀行にアジアと付けるあたりに中国のしたたかさがある、アジアと付けてさも一地域だけと矮小化しているが、批准国は世界各国に広がっている。アジアインフラ投資銀行に世界銀行やIMFのような役割を中国は望んでいるのだろう。 2020.10.12 時事株